皆さんこんにちは!
8月28日(水)の講義内容は「エイベックスのAI・テクノロジー領域」でした!
実際に、エイベックス・エンタテインメントのIT事業をご担当されている山田様を講師にお招きし、エンタメビジネスとITとの関わりや、今後どのようにテクノロジーが普及していくのかなど詳しく講義でお話しして下さりました。
EBでしか聞けない貴重な講義内容になっていますので、
ぜひこのレポート記事を最後まで読んでいただけると嬉しいです!
講師プロフィール
エイベックス・エンタテインメント(株)
事業開発本部 IT事業システムグループ ゼネラルマネージャー
山田 真一
【テクノロジーの変化とエンタテイメント】
インターネットを始めとする近年のテクノロジーの変化により、エンタテイメントの楽しみ方は加速度的に変化しています。
そのためテクノロジーを理解し、市場に求められるコンテンツを提供し続けることが今後のエンタテイメントビジネスにとって重要なポイントになっています。
またテクノロジーの変化により、AIなどを用いて新たな楽しみ方が誕生する反面、
すぐに廃れてしまうものや、マーケット開拓ができなかったケースも多く存在します。
【生成AIについて】
生成AIとは、学習したデータをもとに新たなデータを生成するツールとして機能しているものです。
近年では、画像や動画・音楽・ファイル生成も容易に可能となっています。
よく利用されているChatGPTなどは、人間のように相手の意図や考えを汲み取ることや、足りない情報を補うことができません。
そのため、生成AIに入力する文章「プロンプト」には生成AIが理解しやすいように
適切な指示を行うことが重要なポイントになっています。
講義では実際に、ChatGPTを利用して、アーティストのジャケット写真を生成するというグループワークを行いました!
【Q&A】
Q.クリエイターとAIがうまく共存していくことは可能でしょうか?
A.私は、可能だと思っています。
現状では、AIの役割としては制作工程を効率化させる目的で使用されていることが多いので、正しい連携を取っていくことで共存する未来は実現可能だと思っています。
Q.現状、avexグループとしてAI領域に対してどのような取り組みを行なっていますか?
A.現在では、コンテンツの部分でアーティストに対して利益が生まれるようなプラットフォーム作りにチャレンジしています。
また、既存のプラットフォームに対してAIコンテンツの配信も既に行なっています。
Q.山田様がまだアナログが主流だった時代からデジタルと関わり続けている中で、時代の変化に対応していくためにどのような工夫をし、知識や技術を身に付けられたのかお聞きしたいです!
A.学び続けるということが一番重要かなと思っています。
やはり移り変わりの激しい今の時代に興味を持ち続けて、「もっとこんなものがあったら良いのにな」を常に考えてそのために動いていくことが自分の原動力になっています。
今回の講義レポートは以上になります。
次回の講義レポートは「エンタメビジネスキャリア形成」になります!
こちらは、講義無料体験を実施いたしますのでぜひお申し込みください!
▼参加お申し込み
対面参加申込はこちら
オンライン参加申込はこちら
————————————————————–
「あなたがエンタメ業界で叶えたい夢は何ですか?」
エンタメ業界に就職・転職したい!
エンタメ業界でインターンをしたい!
同じ志を持った仲間を作りたい!
エンタメ業界の裏側について学びたい!
エイベックスエンタテインメントビジネスマスターでは、
他にもライブ制作やマネージャー、A&Rなど、
エンタメに特化したここでしか受けられない講義が盛りだくさんです。
公式サイトはこちら