2024年度エイベックス”志”新卒採用内定者に、EB担当とEB現受講生がインタビューを敢行!
前編記事はこちらから
「エイベックス新卒採用までの経緯 〜前編〜」
後編では、就職活動の特徴や面接のコツ、EBでのインターンシップでの経験など幅広く語っていただきました!
「一人ではエイベックスに内定はもらえていない」と語る黄さん。
自身の経験やEBでの活動を振り返りながら、就活を乗り越えた黄さんが今の就活生に何を伝えたいのか、エンタメ業界に就職したい方必見です!
最後には、これから就活を始める現EB生(大学2年)の2人が黄さんにインターンや就活の悩みを相談。
“何でもできる人になる必要はない”自分だけの強みを見つける方法を伝授していただきましたので、ぜひ最後までご覧ください!
【EBという環境】EBがなければエイベックスに就職できていない
インタビュアー
就活の時にEBという環境があって良かったと思うことはなんですか?
黄さん
よく一緒に講義を受けたり、近くでインターンをしていた子が2人いて、その子たちには就活の時にたくさんアドバイスをもらっていたのでとても支えてもらいました。EB生には私の他にも就活生がたくさんいたので、一緒に頑張っている仲間が近くにいるのはすごく心強かったです!
あとは、EB担当の皆さんにもたくさんお世話になりました。
インタビュアー
就活時に、EB担当の皆さんとはどのようなコミュニケーションをとっていましたか?
黄さん
就活の時はESの添削をしてもらったり、何度も模擬面接をしてもらっていました。面接のフィードバックをもらって改善して、また模擬面接をして…という繰り返しでしたね!
テストとかは答えがあって、満点を取ったら自然と自信がつくけど、面接って点数がつけられないので自信が得られないんです。でも、EB担当の皆さんと模擬面接をすればするほど自信に繋がるし、客観的に自分の面接を評価してくれる人の存在が大きかったです。
面接には正解がないからこそ、自分の主観的な評価に頼るより、客観的な周りの意見を聞くことが自分の自信に繋がると思います。EB担当の皆さんやEBの仲間たちがいなかったら、エイベックスに内定をもらうことはできなかったと思います。
【インターンシップ】絶対エイベックスに入りたいという気持ち
インタビュアー
黄さんの中で就活のスイッチが入ったタイミングはいつですか?
黄さん
EBでインターンシップを始めた時だと思います!
インターンをやるまでは人並みにエイベックスが好きで入りたい!という気持ちはあったんですけど、絶対にエイベックスじゃないといけないという気持ちはなかったんですよ。
でも、インターンやってから、この会社ではこういうこともできるし、この会社にはこういう人たちがいるんだ!っていうことを実感して、それからは絶対にエイベックスで働きたい!という気持ちが芽生えました。
インタビュアー
実際にエイベックスでインターンを経験してみてどうでしたか?
黄さん
多分EB生のみんなはインターンの応募が来た時に、応募するかどうか迷うと思うんですけど、多分迷っているのは、応募する前から「こんな仕事をするだろう」って自分で予想するからだと思うんです。
でもEBのインターンはその予想を超えます。
自分が予想してたよりも深い業務に携わるし、人とのつながりも増えるし、絶対「インターンでここまでやらせてもらえるんだ!」って感じると思います。
インターンでの経験は就活にも活きてくるので、自分の予想だけで、チャレンジすることを躊躇わない方がいいです!
【就職活動の特徴】就活は一貫性が重要
インタビュアー
黄さんの就職活動の特徴を一言で表すとなんですか?
黄さん
長かったです(笑)
長かったんですけど、何回も面接を繰り返していく中で、一貫性が一番大事なところだなと感じました。
自分はどんな人で、この会社に入って何をやりたいのかの軸がブレないことが大切だと思います。毎回、面接を担当してくれる方が変わるんですけど、必ず人事の人が最初から最後までついてくれているので、全ての面接を通して一貫性がないとすぐバレるし、一貫性があるということが評価に繋がっている気がします。
_________________________________________________________________________________
現EB生のお悩み相談
インタビューに同席した26卒の現EB受講生2人の質問にも答えていただきました!
現EB受講生①
今大学2年生で、ダンス関連のインターンシップに参加させてもらっています。
ですが、自分は全くダンスの知識がなくて、メンバーや関係者との会話の広げ方にすごく悩んでいます。。自分が持っていない分野とか知識がないことに対して、どのようにして知識の幅を広げていけばいいですか?
黄さん
私がインターンをしていた頃に学んだことは、無理に相手が得意なことで会話できるようにならなくてもいいってことです!
私のインターンでも、ダンスが上手い子も、歌が上手い子もいる中で、もちろん私は何もできないし、知識もなかったけれど、彼らは、ダンスのことはダンスの先生と喋ればいいし、歌のことは歌の先生と喋ればいいなと思っていて、そこでわざわざ自分がそのレベルまで喋れるようになる必要はないと思いました。逆に、自分のできる範囲で喋れることを探すことが大事かなと!
自分の知識の幅を広げることは大事なことだけれど、エイベックスの良いところは、”何でもできる人”がいるというよりは、”これができる人もいて、あれができる人もいる”ことだから、”何でもできる人間にならなくていい”と思います。
現EB受講生②
よく講義とかでも、自分の色をもつことが大事と言われることがあるのですが、まず、自分がどういう人間なのか自分でもよくわかっていないんです。
自分の強みを見つけるためにはどうしたらいいですか?
黄さん
自己分析をする時は、自分の中の大きな出来事から考えることがいいと思います!
面接の時も、「あなたはどんな人間ですか?」というより、「どんな経験をしてきましたか?」と聞かれると思いますし、自分の中で「こういう出来事があって、こうやって乗り越えたことでこういう気持ちになった」から、私ってこういう人なんだ!って、エピソードとその時の自分の行動を思い出して考えると自ずと自分の人間性が見えてくると思います!
現EB受講生②
ありがとうございます!
自己分析以外にも、他の人にない武器を身につけた方がいいとよく言われるのですが、それは知識とかじゃなくて人間性みたいなところで何かを身につけた方がいいんでしょうか?
黄さん
そうですね。私が実際に就活をしていて感じたことはスキルとかより、人間性の方が重要視されているなということです。
まず、自分なりの武器を探すということが正直難しいなと思っていて、この世界で70億人がいる中で、みんなそれぞれの武器ってないですし、絶対被るじゃないですか。
私の武器は、負けず嫌いなところだけれど私の他にも負けず嫌いな人がいる中で、自分しか体験していないエピソードと合わせて話すことで、初めてその武器が自分だけのものになるんだと思います。
そういう部分でも、EBでは様々な経験ができるから自然とエピソードも増えていくので、自分の武器に磨きをかけられる場所でもあるなと思います!
今回のインタビューはここまで!
少しでも気になった方は、説明会へご参加ください!
次回の記事もお楽しみに!
————————————————————–
「あなたがエンタメ業界で叶えたい夢は何ですか?」
エンタメ業界に就職・転職したい!
エンタメ業界でインターンをしたい!
同じ志を持った仲間を作りたい!
エンタメ業界の裏側について学びたい!
公式サイトはこちら
入学説明会も随時行っております
お申込みはこちら
————————————————————–
============【著者情報】============
原田優里(EBコース 2023年度4月生)
EBコース卒業後、同コースのインターン生としてコース運営やインタビュー、記事作成などを担当。